放浪日記

2019.03.04

奄美の自然(3)

◆1日目はココからドウゾ
◆2日目はココからドウゾ

帰りの飛行機は18時40分...

やる事ねぇぇぇぇぇぇ
この島海に入らなきゃ
やる事ねぇぇぇぇぇぇ!

あ、disってないよ。

来る前にネットで観光地ググりまくって見つけた

モダマ自生地。
良さげな場所でした。

モダマとは!
タマリンド(英: tamarind、学名:Tamarindus indica)
マメ科ジャケツイバラ亜科タマリンド属の常緑高木。
タマリンド属で唯一の種である。果実が食用になる。別名、チョウセンモダマ。
らしいです。wikiより。


この時期、実はなってませんが、枝ぶりや幹が見た事ないウネウネでステキです。

モダマは絶滅危惧IAに指定されてとるそうです。
東仲間のモダマは奄美全体の宝で貴重な観光資源になっている。
奄美市では1992年に市文化財に指定されたそうな。

つーか、自然のものは持ち帰っちゃイカンよ。
その場にあるから生きれる植物もあるんだし。

近くに滝を見つけ寄り道。

フナンギョの滝
マイナスイオン吸収!

フナンギョとは・・・
昔、黒糖のための樽や、舟用の木材に利用するための丸太を川の上流から流して運んでいた。
この辺りを「舟木を切りに行く所」という意味で「船行(フナンギョ)」と呼ぶようになったそうな。

へぇ。

さ、カラクイを買いに町に戻ります。

カラクイくださーい。
私は三線でなく奄美の蛇味線を使ってるから、
沖縄三線よりカラクイが大きいのです。
また、この店のカラクイは滑らないから音が狂いにくい!
内地で買えないので、予備のカラクイを買っておきます。


カラクイ。こんなの。

『1本2000円だから、3本で6000円ね〜』
って言われて諭吉を出したら・・・・

『オネーチャン、うちの店で蛇味線買ったんやろ?じゃぁ、1000円負けとくわ』

って5000円札を返してくれましたが・・・・
1000円札を切らしてた様でお釣りがなかったみたいです。

ありがとうございますwww


太鼓も売ってます。
牛か馬のかわっぽい。

福盛堂
【徳之島本店】: 〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7640
【奄美大島名瀬支店】: 〒894-0027 鹿児島県 奄美市 名瀬末広町17-10
電話番号:0997-83-1134
Eメール:fukumoridou.1134@ezweb.ne.jp

お昼になったので・・・

ケイハン!
ケイハン!
ケ・イ・ハ・ン!

うまぁぁぁぁぁぁい!

ひさ倉
■住所:〒894-0101 鹿児島県大島郡龍郷町屋入511
■TEL/FAX:0997-62-2988
■営業時間:11:00 ~ 20:30(ラストオーダー20:00)
■定休日:不定休

飛行機までまだまだ時間があるので、通りすがりの店に寄ったりします。

金持ちの家の玄関にありそうな木がありました。

満腹なので睡魔がひどく・・・

奄美市大浜海浜公園
で休憩。

この青い海ともお別れなのね・・・。
また潜りに来るよ・・・。

帰りも・・・・

安定の3ゲロ袋。

空港がちっちゃくて好きです。

ちょっとうたた寝してたらスグに福岡空港です。

おわり。

カレンダー

«3月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
ページトップへ